中途半端な季節のちょっとした羽織りものとしてジャングルファティーグジャケットがお勧めです。ミリタリー系のアイテムで着合わせしやすく丈夫であり、今日のコーディネートはシンプルすぎてイマイチかも?と思う時や、暑くも寒くもない微妙な温度の日に着てみると丁度よく決まる便利なアイテムです。ビンテージのジャングルファティーグジャケットも良いですが価格が高騰し、日本人のサイズに合わない場合も多いので当時の物を忠実に再現しながら、現代的に着やすい改良を加えた作りの良いレプリカブランドの物と、ジャングルファティーグジャケットが何故お勧めなのかを紹介します。
ジャングルファティーグジャケットとは?

1960年代にアメリカ軍にて開発されたベトナム戦争中の高温多湿な気候に対応すべく開発された野戦服のジャケットで、特徴として胸に2ヶ所と腰に2ヶ所のマチのあるボタン付きのポケットが4つあります。薄手でながら耐久性のある生地であり、年代ごとに1st〜5thとタイプがあります。タイプ毎の大まかな見た目は変わりませんが細かな見た目と仕様が異なり、後に90年代のアメリカ軍野戦服BDUジャケットの原型となります。タイプ毎の細かな違いやBDUジャケットについて詳しくは省きますが後のお勧め紹介としてBDUジャケットも紹介します。
ジャングルファティーグジャケットの語源はジャングル(森林)、ファティーグ(軍の労働又は作業着)、ジャケット(前開きの腰丈の上着)ですので森林作戦時の軍の上着って事になります。
BDUはB(バトル→戦闘)、D(ドレス→衣服としての総称)、U(ユニフォーム→チームとして統一性を持った服装)なので軍隊の戦闘服って事でそのまんまの意味となっています。
オシャレに見える理由

- スタンダードな現代ファッションとミリタリーの相性は◎ カーディガンやトレンチコート、チノパンといった現代でも普通に着られている洋服は軍服由来の物であり、現代ファッションは軍服から進化し現在も着られている物が多くあります。こういった観点から考えると現代洋服のルーツにあたるので着合わせるとすんなり合うものが多いのではないかと考えられます。
- イタリアのお洒落なオヤジが着こなしている インスタグラム等でイタリア人のお洒落なおじさんが着こなしてています。普通にカジュアルな格好の上にに羽織ったり、シャツを着てスラックスを履いた綺麗目なスタイルの上に羽織ったりと、めちゃくちゃかっこいいです。この辺の方々がジャングルファティーグジャケットを流行らせたのでは無いかと思います。
- 機能美と呼べる服である 開発された背景としては戦争ですが、当時の最新技術と着やすさ機能性を合理的に突き詰め不要な部分を無くし5度も改良されてきた軍服です。斜めに配置された胸ポケットも取り出しやすさを考え付けられたものとなります。その上現代の洋服とマッチしてしまうのは機能美と呼べる服だから成せるのだと思います
合わせる服装はどんなのがいい?

ジーパンやチノパン+Tシャツの上にサッと羽織るだけでOKです。スタンダードな服装で極端なサイズ感や個性の強い服装だったり、ジャングルファティーグジャケットのオリーブ色と相性の悪い色の服じゃなければな大丈夫です。つまり個性の強い服装以外でカジュアルな服なら大概の物に合わせられる便利なジャケットなのです。ただしカーゴパンツの上に合わせたりすると完全に軍服となってしまうので注意してください。スラックスを履いてシャツを着た綺麗目なスタイルに合わせるすごくかっこいいです。

私はジーパン+Tシャツまたはボタンダウンシャツによく合わせます

おすすめブランド・品質重視
ブランド:バズリクソンズ
品名:ジャングルファティーグジャケット1stモデル
コットンポプリン生地でポケットフラップより露出したボタンやショルダーストラップが特徴的です。
当時の軍服を忠実に再現しているブランドなのでまず間違い無いです。

1stモデルのジャングルファティーグは珍しいので、人と被りたくない方に是非!
![]() | 価格:27280円 |

ブランド:FOBファクトリー
品名:F2452 ジャングルファティーグジャケット
3rdモデルを基本とし忠実に当時の作りを再現しています。日本人にも着やすい程よいサイズ感で調整された完成度の高い一着です。ここ数年、古着市場でも人気のあるアイテム等を日本人に合わせやすいサイズ感で忠実に再現し、オリジナルを超えるくらいの完成度なので目が離せません。

風合い、見た目、丁寧な作りと非の打ち所がなく、個人的に欲しいと思ってます。
![]() | 【8%OFFクーポン対象】FOB FACTORY(F.O.Bファクトリー) F2452 ジャングル ファティーグジャケット / ライトアウター カバーオール ミリタリー 綿100% 日本製 価格:29700円 |

その他、オアスロウ、エンジニアードガーメンツ、ワーカーズといった、再現性と品質重視で拘りの強いブランドからも毎年ではありませんがリリースされているのでお勧めです。
オススメブランド・コスパ重視
ブランド:プロッパー
品名:BDUジャケット
ジャングルファティーグジャケットの後継になる軍服ですので近い見た目をしています。プロッパーは実際に軍に納入しているアメリカの作業着メーカーです日本人向けのシルエットでは無いかもしれませんが、しっかりした作りでお勧めす。
![]() | 【PROPPER】プロッパーBDU JACKET(F5454)BDU ジャケットRIPSTOP リップストップ全3色 価格:9500円 |

ブランド:ロスコ
品名:ジャングルファティーグジャケット
こちらも実際に軍に納入しているアメリカのメーカーであり、ミリタリーやアウトドアものを手掛けているブランドとなりますので間違い無いです。
![]() | クーポンで最大15%OFF★ROTHCO ロスコ ジャングル ファティーグ ジャケット / リプロダクト 軍服 ミリタリージャケット ジャングルファティーグ 米軍 アメリカ軍【T】 価格:12980円 |

私の所持するジャングルファティーグジャケット

ブランド:フジト
品名:ジャングルファティーグジャケット
ファッションに落とし込んだジャングルファティーグジャケットで日本人にとって着やすいパターンかつ現代的にアップデートされています。

ポイントとしてラグランスリーブとセットインスリーブの中間的な袖付けにより、肩部分にはラグランスリーブならではの肩のフィット感の良さが得られ、セットインスリーブのキリッと感としっかりとした袖丈が得られそれぞれのいいとこ取りです。

背面腰部分のベルトのような布を縫いつけて作り出したプリーツは腰部分をわずかに絞り込み、この服にシルエットの美しさを与えてくれます。

コットン65%ポリエステル35%の混合生地で丈夫であり軽い雨なら弾いてくれます。しっかりと強めのテンションの縫製がパッカリング(皺)を生み出し洋服の見た目に味を出してくれます。

着用した時のフィット感も良く、見た目も良い服なので素晴らしいです◎
またパッカリング等も着込んだ洋服を好む私にはたまらないポイントです。
![]() | FUJITO(フジト) ジャングル ファティーグ ジャケット / メンズ アウター 綿 コットン リップストップ ミリタリー シャツジャケット Jungle Fatugue Jacket 価格:42900円 |

まとめ どのブランドのジャングルファティーグを買ったら良いか?
どのブランドも日常的に使えて丈夫な作りをしていますのでお勧めなのですが、コスパ重視の方であればプロッパーやロスコいった買いやすい価格帯のブランドで自身の体にサイズが合えばとてもお勧めです。品質や生産国にこだわる方はFOBファクトリーやバズリクソンズ、ワーカーズやエンジニアードガーメンツといったブランドから選ぶといいでしょう。また+αとして洋服の作りの面白さを求めるのなら基本を周到しつつも手の込んだ仕様を加えたフジトの様なブランドもお勧めです。
その他諸々のブランドからも出ていますが間違いないのは…
リップストップコットンやコットンポプリン等の丈夫な生地の物がお勧めです。とりあえずコットン100%の生地か確認してみるといいでしょう!(コットン✖️ナイロンの混合生地やコットン✖️ポリエステルの混合生地も丈夫でお勧めですが、着込んだ際の風合いや通気性はコットン100%に劣ります)
偏った仕様変更等が無くある程度忠実に再現された物が◎、極端にデザインを変更している物や大きすぎるサイズの物等は流行っているうちは良いですが長く着れない為NGです。
日常的に着やすいかどうか、着心地は悪くないかという視点で選ぶと良いかと思います。まずは着合わせする服を着て試着し、自分の中でピンと来るかどうか試してみると良いでしょう⤴️
※※
リップストップコットンとは格子状に太めの縫い糸が入った綿生地で引き裂きに強い構造となっています。
コットンポプリンとは平織の綿素材の生地で表面が滑らかでハリがあり軽く、通気性もある丈夫な生地です。
平織とは縦糸と横糸が交互に上下に交差した最も基本的な生地の織です。
コメント